チーレガメモ&私信

案1

チームA
りらっくまさん
根絶さん


チームB
Fさん
モアイさん
ゆきちさん


案2

チームA
りらっくまさん
根絶さん
ゆきちさん

チームB
Fさん
モアイさん



案3

チームA
りらっくまさん
Fさん
根絶さん

チームB
モアイさん
ゆきちさん


GP京都終わってみて、やっぱりGP京都行きたかったなー、と思う今日この頃。
昨年のGP神戸のときに本戦出れなかったときと似た気持ちになっています。

とりあえず、今日は信心亭行きます。
MTGしたい。

今後のMTGの予定。

4月22日 信心亭レガシー
4月25日 晴れる屋休日レガシーorスタンダード
4月26日 町田一刻館スタンダード
4月29日 町田PPTQ(スタンダード)

PPTQ出るんで、ちょっとスタンダード頑張る。



おひさしぶりです。

土曜日は神決定戦に出てきました。
結果は6-1-1の12位。オポ差でSEには残れず。
まあ、仕方ないね。2-1-1からの4連勝だったしね。

GP京都にられないので、その次に向けて練習します。次の大きい大会は、第4回神挑戦者決定戦かGP千葉のサイドイベントかなあ。
2/15、BMOレガシーに参加してきました。
デッキはミラクル。簡単ですが、参加レポでも。

R1 カナスレ WW
R2 チメリカ WW
R3 デスブレ WLD
R4 ミラクル WW
R5 デスタク WW
R6 赤単ペインター WW
R7 ミラクル LWW
R8 カナスレ WW
R9 ID

7-0-2の3位抜け

QF マーフォーク WW
SF エルフ LL

というわけで、SE2没でした。
てか、色々出来すぎでした。
1日通して17-4-1とかw

勝てた要因は、仮想敵であるカナスレ、チメリカ、奇跡に当たれたこと。仮想敵なんだけど、あまり相性良くないオムニテルに当たらなかったこと。サイドの僧院の導師が予想以上に強かったことでした。

あと、最後のミスは正直、かなりぬるかったです。
また、奇跡調整&練習し、次の神決定戦で、また
結果出せるようにがんばります。

今回使用したデッキはBig MagicさんのHPに載っているので、省略します。
禁止改訂出ましたね。

自分の持ってるデッキにはほとんど影響ありませんでした。
よかったよかった。

そして、現在、モダン何組もうか考え中です。
金玉去勢されたんで、UGgデルバーはなしの方向で。
ということは、雑に組んで雑に強そうなダークバントか!

以下、脳内デッキ構築

貴族の教主 4
極楽鳥 2
タルモゴイフ 4
聖トラフトの霊 4
包囲サイ 4
悪斬の天使 1

思考囲い 4
突然の衰微 4
血清の幻視 4
流刑への道 4
遍歴の騎士、エルズペス 1

土地 24

こんなのとか。
無駄に高くて作る気失せるw

こんなところで
いつの間にか2015年になってましたね。

年始年末は実家に帰らずに関東でMTGしてました。
しかし、最近レガシー勝てない。

まあ、GP静岡に参加したりしてたのでレガシーをあまりしていんですけどね。
ちなみにGP静岡は5-3ドロップのしょにぽん。アナフェンザの伝令、アラシンの上級歩哨、マジホモソリンと引けてたのに、マナベースガタガタのアブザン組んだのが失敗。マルドゥ組んでおけば良かったと後悔&反省中です。

で、GP静岡のサイドイベントで統率者戦の4人構築に出たのですが、ラザーヴがいつの間にかだいぶ納得のいくデッキになってました。いや1年以上このデッキを調整し続けたかいがあります。
なので、今回はそのデッキ紹介でも。

統率者
ディミーアの黒幕、ラザーヴ

Spell(70)
瞬唱の魔導士
研究室の偏執狂
セファリッドの女帝ラワン
概念泥棒
未来の大魔術師
潮吹きの暴君
否定の契約
白鳥の歌
渦巻く知識
精神的つまづき
神秘の教示者
猿術
Demonic Consultation
吸血の教示者
Mana Drain
軽蔑的な一撃
悪意の苦悶
対抗呪文
秘儀の否定
サイクロンの裂け目
乱動への突入
ディミーアの魔除け
知識の渇望
青の太陽の頂点
嘘か真か
殺し
Force of Will
残忍な切断
徴用
時を越えた探索
定業
思案
Demonic Tutor
意外な授かり物
ヨーグモスの意思
最後の審判
囁く狂気
滅び
不正利得
荊州占拠
袖の下
時間操作
時間のねじれ
呪文ねじり
永劫での歩み
時のらせん
時間の熟達
宝船の巡航
Copy Artifact
無駄省き
未来予知
Mana Cript
霊体のヤギ角
師範の占い独楽
太陽の指輪
旅人のガラクタ
魔力の櫃
空色のダイアモンド
炭色のダイアモンド
虹色のレンズ
冷鉄の心臓
威圧のタリスマン
ディミーアの印鑑
精神石
肉体と精神の剣
統率者の宝球
不安定なオベリスク
連合の秘宝
スランの発電機
記憶の壷

Land(29)
汚染された三角州
溢れかえる岸辺
血染めのぬかるみ
沸騰する小湖
霧深い雨林
湿地の干潟
新緑の地下墓地
欺瞞の神殿
反射池
統率の塔
闇滑りの岸
Underground Sea
宝石の洞窟
沈んだ廃墟
湿った墓
ダークウォーターの地下墓地
水没した地下墓地
ネファリアの溺墓
古の墳墓
島 6
沼 4

勝ち筋はラザーヴを強いクリーチャーにして殴り勝つか、無限マナ、研究室の偏執狂。よくわからない構成に見えるかもしれませんが、面白いということは確実に言えます。皆さんも作ってみてください(高い

現在、埼玉に住んでますが、近々川崎に引っ越すかも引っ越さないかも。
そんな予告をしつつ今回はこのへんで。


募集:GP静岡練習相手
参加費:パック運による
やること:KTKボックス買って、それでシールド練習→出たカード全部売る→ボックス代から買い取り価格を引いたものを人数割した額が参加費

つまり、リアルファントムシールド。

ちなみに出たカードのうち、欲しいカードがあれば、買い取っても良い。高額カード出れば、参加費がマイナスとなることもあるかも・・・。

ちなみに現在の参加者は3名。
カード等放出

予期せぬ不在 日
ニクス毛の雄羊 日日日日
対立の終結 日日日日
風番いのロック 日
船団の出航 日日

賢いなりすまし 日日
ギルドパクトの体現者、ジェイス 日
秘密を掘り下げる者Foil 日

マラキールの門番Foil 英
精神染み 日

龍語りのサルカン 日日
灰曇のフェニックス 日
焼尽の猛火 日

漁る軟泥 英日日
爪鳴らしの神秘家 日
荒野の後継者(ゲームデープロモ) 日

ロッテスのトロール 日
悟った達人、ナーセット 日
悪夢の織り手、アショク 英英英
ファルケンラスの貴族 日
破滅的な行為(CNS) 日
はじける破滅 日日
カマキリの乗り手 日日
完全なる終わり 日
血の暴君、シディシ 日
永遠王、ブレイゴ 日

悪臭の荒野 英
秘境の門 英
ガイアの揺籃の地 日
森Foil(ZEN) 英
溢れかえる岸辺(KTK) 日日
血染めのぬかるみ 日
沸騰する小湖 日
啓蒙の神殿 日
静寂の神殿 日
霊気の薬瓶 日日日日
殴打頭蓋 日
全ては塵(GPプロモ)
解放されたもの、カーン 英

BMO厳島神社プレイマット 1
BMO厳島神社スリーブ 2


希望

日本銀行券


関東圏で会える人に限ります。
よろしくお願いします。
GP神戸レポ

1日目

妹の結婚式が翌日あるため広島へ前日移動。
時間があったんで、広島のカードショップ巡り。
広島C-laboの店長さんとMTGする流れになり、仲良くなる。

2日目

結婚式後、神戸へ移動。
17時頃到着し、NanoFや仮眠B、hinekureらと合流。合流したは良いものの、みんなは本戦やレガシー選手権出てたので、俺は外国人とトレード。
以下のものをゲット。

Force of Will ×4
バイユー
アンシー
赤黒フェッチ ×2
赤緑フェッチ

3日目

神戸牛レガシーに参加。
デッキはANT。
結果は5-1で64人中3位。15パックゲット。
詳しいことは、書くかも書かないかも。

以上。

先週土日の結果を書き忘れてたので、その報告でも。

土曜日

ファミコンくん2号店レガシー(使用デッキ:ANT)
R1 ドレッジ L-L
R2 ドレッジ L-L
R3 緑黒コントロール L-L
R4 4cデルバー W-L-W

日曜日
戸田イエサブレガシー(使用デッキ:ミラクル)

R1 ミラクル L-W-L
R2 ドランゾンビ L-W-(3戦目引き分け)
R3 ドラゴンストンピィ L-L

夏休み最後2日で負け散らかしました。
昨日の晴れる屋の大会結果

14時の部(使用デッキ:ミラクル)
R1 MUD W-L-W
R2 RBG-NicFit L-W-W
R3 ポスト W-L-L

17時の部(使用デッキ:ミラクル)
R1 ミラクル L-W-(3戦目ドロー)
R2 バントアグロ W-L-L
ドロップ

20時の部からは、友人の赤単借りてスタンへ。

20時の部(使用デッキ:赤単)
R1 緑黒t赤ドレッジ W-W
R2 ドランジャンク L-L
R3 白黒コントロール L-W-L

こんなところで。
お久しぶりです(生存報告)。

最近はレガシーばかりやってます。
GP神戸の本戦は用事で出れないし、スタンはやる気起きないし...でも、レガシーはやってて面白い!

前はミラクル使ってましたが、最近は、ANT使ってみてます。1ヶ月くらい使って、やっと上手くなったような気がします。

一応、1回休日トーナメントで入賞しました。

リストは晴れる屋のHPに上がってるので、興味ある方はどうぞ(雑)

で、本題ですが、今日から夏休みなので、晴れる屋に入り浸って、平日トーナメントに出てきました。

結果は、以下の通り

14時の部(使用デッキ:ミラクル)
R1 ポスト L-L
R2 bye
R3 魚 L-L

17時の部(使用デッキ:ANT)
R1 赤青デルバー L-L
R2 ジャンド W-L-L
R3 ミラクル W-L-(3戦目引き分け)

20時の部(使用デッキ:ミラクル)
R1 ジャンド L-W-W
R2 青白石鍛冶 W-W
R3 バントアグロ L-W-W

14時の部と17時の部の自分のぬるさに草はえる。
夏休みは、毎日書いていこうっと(フラグ)。


生存報告(挨拶)

昨日は、晴れる屋のレガシー神決定戦に参加。
結果は300人参加の9回戦、5-2-2の53位でした。
デッキはトリコミラクル。

R1 チメリカ W-W
R2 ジャンド W-(2戦目ドロー)
R3 ミラクル W-L-L
R4 BUGカスケード W-L-W
R5 ミラクル W-L-(3戦目ドロー)
R6 エスパー石鍛冶 L-W-L
R7 ダークマーベリック W-W
R8 BUG Nic fit W-L-(3戦目ドロー)
R9 BUG Landstill W-W


本日のダイジェスト
・安定の10時前300人オーバー
・天使への願いX=10!
・天使への願いX=3(not 奇跡)
・サイドのフラスターストーム2枚がニート
・針、チェインズオブメフィストフェレス、リリアナを全部捌くなんでも持ってる不思議
・9回戦相手が来なくて1本取る

こんなところで
前から書くと言ってた艦長シッセイの紹介

基本、脳筋デッキなので、EDHビギナーにもオススメなデッキです。

General

艦長シッセイ

Creature(36)

極楽鳥
東屋のエルフ
エルフの神秘家
Fyndhorn Elves
アヴァシンの巡礼者
ラノワールのエルフ
サッフィー・エリクスドッター★
クァーサルの群れ魔道士
ラノワールの使者、ロフェロス★
漁る軟泥
旅するサテュロス
桜族の長老
ヤヴィマヤのドライアド
ウッド・エルフ
彼方地のエルフ
永遠の証人
ソンバーワルドの賢者
静寂の守り手、リンヴァーラ★
真面目な身代わり
修復の天使
ムルダヤの巫女
目覚ましヒバリ
収穫の神、ケイラメトラ★
霊体の先達
酸のスライム
鷺群れのシガルダ★
太陽のタイタン
進歩の災い
クローサの拳、カマール★
大修道士、エリシュ・ノーン★
ゼンディカーの報復者
孔蹄のビヒモス
希望の天使アヴァシン★
エメリアの盾、イオナ★
真実の解体者、コジレック★
無限に廻るもの、ウラモグ★


Non-Creature Spell(29)

剣を鍬に
流刑への道
太陽の指輪
師範の占い独楽
自然の要求
調和の中心
無のロッド
石のような静寂
エラダムリーの呼び声
新たな芽吹き
適者生存
森の知恵
不屈の自然
奉納
木霊の手の内
耕作
クローサの掌握
内にいる獣
明日への探索
調和
よりよい品物
自然の秩序
Living Plane
ミラーリの目覚め
原初の狩人、ガラク
歯と爪
予期せぬ不在
緑の太陽の頂点
召喚の調べ

Land(34)

平地 7
森 8
吹きさらしの荒野
湿地の干潟
乾燥台地
溢れかえる岸辺
霧深い雨林
樹木茂る山麓
新緑の地下墓地
山賊の頭の間★
露天鉱床
ガイアの揺籃の地★
統率の塔
ドライアドの東屋
剃刀境の茂み
寺院の庭
陽花弁の木立
地平線の梢
樹木茂る砦
反射池
魂の洞窟


★がついているカードがシッセイでサーチできるカード。
基本コンセプトは、全力でマナ加速して、全力でカードを叩きつける。

その間の足りないものをシッセイで補っていく感じ。
マナが足りなければ、ガイアの揺籃の地、ケイラメトラ、ロフェロスをサーチ。
クリーチャーが足りなければ、そのときのマナ量にあったものを、といった感じ。

コンボは以下の3つ。

ゼンディカーの報復者+孔蹄のビヒモス
目覚ましヒバリ+サッフィー・エリクスドッター+酸のスライム+よりよい品物
Living Plane+大修道士、エリシュノーン or 静寂の守り手、リンヴァーラ

コンボは入れてるが、決まればいいなー、くらいの感覚。
基本的には、相手を妨害する置物やクリーチャーでプレッシャーをかけ、
後は物量で押しつぶす勝ち方が基本。

ちなみに、このデッキは基本安く組めるのだが、所々に高いカードが見られると思う。
しかし、それらは必須カードじゃなかったり、代用カードでなかったりするので、
代わりのカードで組んで遊んでみて欲しい(フェッチ、Living Plainなど・・・)。

ただ、ガイアの揺籃の地、だけは、ぜひぜひ手に入れて欲しい。
ガイアの揺籃の地があるのとないのとでは、デッキの回りが全然違うので。

今回はこんなところで。

東京に来ても、とりあえず、週一でMTGするように心がけてます。

スタンには近くにあるC-laboとホビステに1回ずつ参加。
結果は3-1と2-1。デッキはいつものエスパーコン。
3-1のほうで、金券1.3kゲット!

レガシーは、晴れる屋の20時の部と休日大会からのに1回ずつ参加。
結果は1-2と4-1。
当たりは↓

晴れる屋20時の部
使用デッキはミラクル

コボルドストーム 2-1
ジャンド 1-2
ドランゾンビ(?) 0-2


晴れる屋休日大会
使用デッキはミラクル

ANT 2-0
チメリカ 1-0-1
エルフ 0-2
POX 2-1
スニークショウ 2-1

結果は4位で3000ptゲット!

環境変わると、また違う楽しさがあるね!


あけましておめでとうございます(遅い

1月3日~5日のMTGレポ。
いつも通りの超簡易レポで。

-----------------------
1/3 ばぶるすレガシー

参加者12人の3回戦
使用デッキはバルさんから貸していただいたt赤のRock。

R1 Bant Aggro@バントさん L-W-W(うろ覚え・・・間違ってたらごめんなさい)
R2 12Post@しろがねさん L-L
R3 Affinity W-L-L
------------------------
1/4 イエサブスタン

デッキはEsper Control

R1 bye
R2 黒単信心 W-L-L
R3 忘れたけど勝ち
R4 赤t緑信心 L-L
------------------------
1/4 イエサブレガシー

デッキはPatriot

R1 Grixis Delver@あかまつさん W-L-L
R2 Burn@コーノさん W-L-W
R3 Esper Blade@しろがねさん L-W-L
------------------------
1/5 ばぶるすレガシー

デッキはUWr Miracle

R1 Patriot L-W-
R2 Goblin@コトさん L-W-W
R3 Grixis Delver@あかまつさん L-W-
R4 Hyper Genesis W-W
R5 Merfork ID

2-0-3の8位抜けでSE

SE1 Esper Blade@しろがねさん L-W-L

というわけで一没
------------------------

そろそろ、EDHのデッキ紹介しよう。
ジェネラルはシッセイ。
昨日の実家近くで出たスタンは1-2。
赤単系デッキへのガードを下げてはいけない(戒め

でも、そのあとの6ドラは3-0。
白がめれて強かった(こなみ

しかし、どっかで聞いた話とよく似てるのは気にしない。
いつもどおりの月まとめレポ。
超簡易レポにします。

まずはレガシーから
===========================
12/7のイエサブレガシー
使ったのはMiracle

R1 Grixis Delver L-L 負け
R2 bye
R3 Sneak Show W-W 勝ち

結果はbye込みの2-1(実質1-1)
---------------------------
次は12/14のポータルレガシー
使ったのは、またまたMiracle

R1 Goblin L-L 負け
R2 Hypergenesis W-W 勝ち

結果は1-1
---------------------------
3大会目は12/22のFPL

前2回の大会とは少しいじってMiracle使用

R1 4C Thopter L-W- 分け
R2 Hypergenesis L-W-W 勝ち
R3 Goblin@コトさん L-W-W 勝ち
R4 Sneak Show@へびさん L-W-W 勝ち
R5 Miracle@月奈さん L-L 負け

結果は3-1-1。
4-1がSE進出ラインだったため、SEに残れず。
---------------------------
4大会目は12/27のばぶるすレガシー

アンシーぶっぱしたため、作ってみたくなっただけ感漂うEsper Delverで参加

R1 Esper Blade@しろがねさん W-W 勝ち
R2 Goblin@コトさん L-L 負け
R3 Grixis Delver W-W 勝ち

結果は2-1でした。
===========================
というわけで、今月のレガシー成績は7-4-1。

次はスタン成績。
スタンは正直、あんまり覚えてないので、大会結果だけ。
これだから、スタンは上手くならない・・・。
レガシーも上手くなってるか、と言われれば微妙だが。
===========================
12/8のばぶるすスタンは1-3
12/14のイエサブスタンは0-3ドロップorz
12/15のばぶるすスタンは2-2ドロップorz
12/21のイエサブスタンは3-1
12/21のばぶるすスタンは2-1
12/23のBattle in Kurumeは0-2ドロップorz

Battle in Kurumeではサイドイベントの6ドラで3-0してやった。
===========================
トータル8-12の負け越しorz
一応、最後に実家のショップであるスタンに出てくるんだけど、きっと負け越しだろうなあ・・・
溜まっている大会レポを簡易的に。

先月分でも。

----------------------------
ポータルレガシー

先月の16日分。参加者8人の3回戦。
デッキはせっかく勝ったネメシスの使用感を試したく、バーンよりのURデルバー。

1戦目  コボルド昇天 L-W-L

R1
綺麗に相手が回って、0マナクリーチャーにひき殺される
URデルバーにして、メインのカウンターをWil3のみにしたらコンボにあたるのはやめて欲しい。

R2
コンボ用のサイドが働いてくれて勝ち。

R3
ヴェンデリオンで、相手の手札見て、そのままにしたら、その後、0マナクリーチャーにひき殺されて負け。下手くそやった・・・


2戦目 オムニテル@どせいさん L-W-W

R1
ライフを頑張って追い詰めるも、無限へ突入されて負け。
だから、メインのカウン(ry

R2
サイドのフラスターストームが刺さって勝ち

R3
あまり覚えてないけど、相手の引きが悪かった記憶が・・・


3戦目 エルフ W-L-W

R1
ピンポイントでエルフ除去りながら、ビートで勝ち

R2
Willのディスアドが辛くて負けた気がする。

R3
R1と同様


結果は4位。
1戦目の人と相性悪いんだよなー。
とりあえず、コンボとしか当たっていないため、ネメシスの使用感は分からなかった模様。
ヴェンデリオンが強かったお。
----------------------------
FPL5周年記念大会

先月の17日分。参加者37人の6回戦。
デッキはポータルレガシーのときのデッキにカウンターを増やした形。
それでも、メインのカウンター量は6なんですけどね。

1戦目 マイティクイーン W-L-W

R1
一度、ペインターグラインドストーン決められそうになるも、Willでかわして、押し込んで勝ち。もうコンボは嫌なんですが、それは・・・

R2
罠の橋置かれるも、粉々で割る。そこから、クリーチャー展開し、押し込もうとするもペインターグラインドストーン決められて負け。

R3
デルバービートでライフ8まで削るも、相手からピース→ヘルム。けど、相手に特殊地形×2とこちらの手札にはPoP×2があって、勝ち。


2戦目 スニークショー@ランテスさん L-W-L

R1
カウンター引けずに負け。
もうコンボは(ry

R2
相手の肉フラッドで勝ち。

R3
何も引けずに負け。


3戦目 バーン W-W

R1
デルバー強くて勝ち。
やっと、コンボじゃない・・・。

R2
ライフ1まで削られるも、ネメシス×2ビートで勝ち。


4戦目 奇跡@月奈さん L-L

R1、R2
綺麗に捌かれて負け×2


5戦目 BUG続唱

R1
続唱のアド差で負け。

R2
相手の続唱が弱くて勝ち。

R3
相手がネメシス対策引かず、若パイとネメシスで押し込んで勝ち。


6戦目 MUD@アルコさん L-W-W

R1
土地事故で負け。
ちょっとキープがぬるかった・・・。

R2
粉々→PoPでgg。

R3
ネメシスがワームとぐろエンジン止めてる間に、デルバーが空から殴って勝ち。


というわけで、4-2でした。順位は9位。9位・・・。
商品はFtV:Legendsの鏡割りのキキジキ。
----------------------------
11/29のばぶるすレガシーは超簡易レポ。
使ったデッキは奇跡。

1回戦 バーン@ごみ箱さん W-L-L
2回戦 URWネメシス@rikuさん W-W
3回戦 ANT@しろがねさん L-L

まあ、奇跡の使い方が下手くそでした。
初めて使うデッキだから仕方ないね(言い訳
----------------------------
飯塚レガシー

先月の30日分。
参加者15人の多分店側都合の3回戦。

1戦目 ゴブリン W-W

R1、R2
捌いてたら勝ってるゆとりマッチ。
だけど、リングリーダはやばかった。


2戦目 High Tide L-W-W

R1
序盤の攻防の後、ジェイス置いたらその返しにコンボスタートされ負け。

R2、R3
相手のコンボスタートを阻害しつつ、ヴェンデリオンビートで勝ち。


3戦目 ジャンド L-L

R1
血編み髪のエルフに押し込まれて負け。

R2
後一歩でヘルムピース決めれるところだったが、相手のほうがはやくて負け。

というわけで、2-1でした。オポ高くて2位。
商品のイニストラード日本語版2パックゲット。
----------------------------

先月のレガシーは2-1、1-2、4-2、2-1のトータル9-6。
まあ、こんなもんじゃないでしょうか?

今月分は、また気が向いたら書きます。

流行のあれをやってみるテスト

Creature

1位 闇の腹心 6kくらい
1位 ヴェンデリオン三人衆 6kくらい
3位 真の名の宿敵 3.5k

Sorcery

1位 荊州占拠 15~16kくらい
2位 時間操作 6k~7kくらい
3位 思考囲い 3.2k

Instant

1位 Mana Drain 12k
2位 Force of Will 8.5k~7k
3位 狼狽の嵐 3kくらい

Enchantment

1位 Living Plane 3.2k
2位 Power Artifact 3k
3位 森の知恵 1.5k

Artifact

1位 Mana Crypt 6.5k
2位 火と氷の剣 3.5k
3位 光と闇の剣 3k

Land

1位 Volcanic Island 12.5k
2位 Tundra 11k
3位 Underground Sea 10k

Planeswalker

1位 精神を刻むもの、ジェイス 4.8k
2位 ヴェールのリリアナ 3.7k
3位 遍歴の騎士、エルズペス 3.2k


Enchantmentの高額トップがまさかLiving Planeとは・・・

---------------------------------------------

ここからは今月後半の参加予定大会メモ

11/16 ポータルレガシー
11/17 FPL
11/23 飯塚モダン
11/30 飯塚レガシー

遠征費が高まっていく・・・
そして、スタンとはなんだったのか・・・

あ、一緒に遠征してくれる方も募集中。

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索