EDHデッキ紹介(3)@サッフィー・エリクスドッター
2013年5月15日 TCG全般デッキ紹介第3弾はサッフィー・エリクスドッター
このデッキは、ジョイラやスリヴァーの女王が、あまりにも世界の敵なので、まったりEDHを楽しむために当初は有り合わせで作ったデッキ。
以下、デッキ。
General
サッフィー・エリクスドッター
Creature 24
アヴァシンの巡礼者
極楽鳥
漁る軟泥
クァーサルの群れ魔道士
石鍛冶の神秘家
堂々たる撤廃者
彼方地のエルフ
ウッド・エルフ
永遠の証人
石覆い
ヤヴィマヤのドライアド
悪鬼の狩人
真面目な身代わり
ムルダヤの巫女
修復の天使
アカデミーの学長
霊体の先達
目覚ましヒバリ
収穫の魂
太陽のタイタン
森林の始原体
大修道士、エリシュ・ノーン
ゼンディカーの報復者
飢餓の声、ヴォリンクレックス
Other Spell 43
召還士の契約
ミリーの悪知恵
師範の占い独楽
流刑への道
剣を鋤に
俗世の教示者
沈黙
悟りの教示者
自然の要求
適者生存
原基の印章
浄化の印章
森の知恵
真の木立ち
Regrowth
束縛
エラダムリーの呼び声
爆破基地
アシュノッドの供犠台
光と影の剣
ファイレクシアの供犠台
火と氷の剣
耕作
奉納
木霊の手の内
クローサの掌握
内にいる獣
外見の交換
牧歌的な教示者
よりよい品物
再誕のパターン
出産の殻
ゴブリンの大砲
調和
自然の反乱
ミラーリの目覚め
精神の眼
神聖なる埋葬
総くずれ
終末
歯と爪
召喚の調べ
緑の太陽の頂点
Land 32
統率の塔
反射池
地平線の梢
剃刀境の茂み
樹木茂る砦
陽花弁の木立ち
寺院の庭
魂の洞窟
すべてを護るもの、母聖樹
先祖の院、翁神社
トロウケアの敷石
ドライアドの東屋
吹きさらしの荒野
溢れかえる岸辺
湿地の干潟
新緑の地下墓地
霧深い雨林
森 8
平地 7
まったりとか言いながらそこそこガチなカードが入っているのは秘密。
勝ち手段は無限ヒバリor太陽のタイタンor霊体の先達、もしくはそれらの複合。そして、エリシュ・ノーン + 自然の反乱。ときどき殴り勝てたりもする。
なんだか、デッキ構成が、EDH版エメリアポッドになってる気がしなくもない。
以下、積みたいカード。
静寂の守り手、リンヴァーラ
→自然の反乱とのコンボ2枚目。
Living Plane
→2枚目の自然の反乱。
そんな高くないし、買おうかな・・・。
今回はこんなところで。
このデッキは、ジョイラやスリヴァーの女王が、あまりにも世界の敵なので、まったりEDHを楽しむために当初は有り合わせで作ったデッキ。
以下、デッキ。
General
サッフィー・エリクスドッター
Creature 24
アヴァシンの巡礼者
極楽鳥
漁る軟泥
クァーサルの群れ魔道士
石鍛冶の神秘家
堂々たる撤廃者
彼方地のエルフ
ウッド・エルフ
永遠の証人
石覆い
ヤヴィマヤのドライアド
悪鬼の狩人
真面目な身代わり
ムルダヤの巫女
修復の天使
アカデミーの学長
霊体の先達
目覚ましヒバリ
収穫の魂
太陽のタイタン
森林の始原体
大修道士、エリシュ・ノーン
ゼンディカーの報復者
飢餓の声、ヴォリンクレックス
Other Spell 43
召還士の契約
ミリーの悪知恵
師範の占い独楽
流刑への道
剣を鋤に
俗世の教示者
沈黙
悟りの教示者
自然の要求
適者生存
原基の印章
浄化の印章
森の知恵
真の木立ち
Regrowth
束縛
エラダムリーの呼び声
爆破基地
アシュノッドの供犠台
光と影の剣
ファイレクシアの供犠台
火と氷の剣
耕作
奉納
木霊の手の内
クローサの掌握
内にいる獣
外見の交換
牧歌的な教示者
よりよい品物
再誕のパターン
出産の殻
ゴブリンの大砲
調和
自然の反乱
ミラーリの目覚め
精神の眼
神聖なる埋葬
総くずれ
終末
歯と爪
召喚の調べ
緑の太陽の頂点
Land 32
統率の塔
反射池
地平線の梢
剃刀境の茂み
樹木茂る砦
陽花弁の木立ち
寺院の庭
魂の洞窟
すべてを護るもの、母聖樹
先祖の院、翁神社
トロウケアの敷石
ドライアドの東屋
吹きさらしの荒野
溢れかえる岸辺
湿地の干潟
新緑の地下墓地
霧深い雨林
森 8
平地 7
まったりとか言いながらそこそこガチなカードが入っているのは秘密。
勝ち手段は無限ヒバリor太陽のタイタンor霊体の先達、もしくはそれらの複合。そして、エリシュ・ノーン + 自然の反乱。ときどき殴り勝てたりもする。
なんだか、デッキ構成が、EDH版エメリアポッドになってる気がしなくもない。
以下、積みたいカード。
静寂の守り手、リンヴァーラ
→自然の反乱とのコンボ2枚目。
Living Plane
→2枚目の自然の反乱。
そんな高くないし、買おうかな・・・。
今回はこんなところで。
コメント